いやー。抜ける抜ける。よく抜ける。ふざけんなよ…
朝起きたら枕元にめっちゃ落ちてるもん。サンタさん時期間違えてますよーー。欲しいのは生えてる髪の毛だし。抜けてるのいらないから。
抜け毛の時期・本数など
9~10月が抜け毛多い時期なんですが実はこの時期も多いんですよね。3~4月。いやーキッツイ。元々日本人の髪の毛って10万本くらいっていわれてます。8~12万本。で、1日に50~100本抜けます。多いわ(怒)
んでこの時期100~200本/日くらい逝ってしまわれるらしい
逝かないで…
春の抜け毛の原因
- 季節、気温の変化からのストレス
- 新生活、新環境などによる生活スタイルの変化から生じるストレス
- 動物的な仕組み(体温を下げる目的での生え変わり)
などの理由です。
ストレス→血行不良→頭皮、毛髪に栄養がいかない
という鬼のような悪・循・環
あとストレスを受けるとホルモンバランスが乱れてしまうんです
その際に抜け毛に大活躍!男性ホルモンが大・分・泌
結果、抜け毛が増えやすい時期になってしまうんですね。
春の抜け毛対策
めちゃくちゃシンプルに書きますね!
寝よう
特に22:00~2:00寝よう22:00~2:00のうち2,3時間は寝よう
食生活、シャンプーの仕方なども見直しどころはありますがまずは睡眠時間を見直してほしいまあ足りてないですよ、日本人は。
というわけで寝ましょう。シャンプーについてはこちらでも語っています。
よかったらどーぞ。
秋にも書いてたみたいです。
まぁね、抜け毛が多くなる時期ではあるので気にしすぎるのもよくないですよ。
気にしない気にしない
ちなみにおおくぼ家のトレンンドワードは「誰がハゲやねん」です
逝かないで、ぼくの毛髪たち…